誰でも、どこからでも、簡単に使える、優れたデザインのダッシュボードでビジネスを見える化
経営、IT、営業、マーケティング、生産、人事、会計など、あらゆるデータを統合し、多様なビジネスのニーズに答えたダッシュボードを手軽に作成できる、それが「Domo(ドーモ)」です。
「個別のシステムだけでは解決できない課題に対して、Domoを使ってデータを統合して可視化することで解決できることがあります。ある機能が足りないとき、Domoを使えば補完できないかを考えるようになりました」
鳥井 太貴
KDDI、コーポレート統括本部 コーポレートシェアード本部 コーポレートDX推進部 BPR推進グループ グループリーダー
あらゆるニーズに対応した国内市場No.1*のビジネスダッシュボード
DomoがNo.1に選ばれる理由とは?
Domoなら、経営ダッシュボード、KPIの可視化、統計、営業管理、広告管理、生産管理などの多様なニーズを、優れたデザインのダッシュボードで作成可能です。ベンチャーやスタートアップ、大企業、政府機関など、全世界2,600社以上のお客様がDomoを利用してあらゆる業務に必要なダッシュボードの作成を実現しています。
- 豊富なテンプレートでダッシュボード作成が簡単
- カスタマイズ機能で独自のダッシュボードをデザイン
- グラフ・ダッシュボード更新の自動化で業務効率化・作業コスト削減
- 導入からシステム稼働まで最短5分で実現
- リアルタイム更新のダッシュボードでKPIのトラッキングにも最適
- あらゆるシステムやデータとシームレスにデータ連携し可視化
- ビッグデータ分析にも対応したプラットフォーム
- DomoはSaaS型BI国内市場No.1*に選ばれています
*「ソフトウェアビジネス新市場 2020~2024年版」 株式会社富士キメラ総研 SaaS型BIツール
* 日本語での表示も可能です
「Adobe、Salesforceなど主要なSaaSツールのコネクターが豊富なので、今後の拡張性を評価しました。また、導入していた広告運用管理ツールのコネクターが用意されており、Domoを使って広告関連データを活用できるということが選定の理由の一つとなりました」
伊達 修
ソニー銀行、データアナリティクス部部長
価格
全ての機能、ユーザー数無制限、利用分だけわかりやすい料金体系で、小規模グループから大規模なエンタープライズまで、あらゆるビジネスをサポートします。
「Domoを社内のデータ活用基盤として採用することで、情報のサイロ化を防いでいます。Domoにより社員全員が同一のデータを把握・活用できる環境を整え、全社的なデータ活用を促進することが経営DXにつながります」
下田 泰之
デジタルイノベーション本部 IT基盤センター センター長
Domoとは
Domo(ドーモ)は、BI、データ分析、ダッシュボード、データ基盤、AI、すべてを備えたクラウド型データ活用プラットフォームです。ビジネスに関するすべての質問に答えるデータへのアクセスを可能にし、データドリブンなビジネス分析とAI活用で、データによる先進的な企業活動を支援します。